当店取扱品についてFAQ集

今月下旬から十勝オーバル、Ysアリーナ八戸の氷上練習開始とともに2025年度アイススケートシーズンが始まります。それに伴いお問い合わせも増えてきましたので、よくある質問をまとめました。

①Viking製品は在庫ありますか?・・・上級者向けブレードは在庫してます。ブーツはお取り寄せになります。が基本ですがここ数年はViking製品の需要が高く供給が追いつかない状況で入荷までお待ちいただくことが多いです。

②Vikingの納期は?・・・ここ3年くらいの様子だとその年のシーズン分が9月に生産完了し足りない分を随時生産するような流れに思えます。ブーツ、ブレードは追加生産の納期が2月以降になる注文分は9月まで待つことが多いです。Viking自社工場で作れない製品は3~6ヵ月くらい待ちます。在庫がある製品であれば即発送してもらえます。

③Vikingの代わりになるようなものは?・・・現状Vikingの一人勝ち状態です。ブーツに関してはカスタムオーダー品でViking製以外の選択肢がございますが既製品になると途端に選択肢が無くなります。ただ費用対効果や入手しやすさ等の面からおすすめできる製品はございますので是非ご相談ください。

④ショート用ブレードについて・・・Skate-Tecの取扱確認がよくございますが取り扱っておりません。当店取扱のEHS-StayBentも負けずに良いブレードですので是非ご検討ください。おすすめのブレードは初心者『Contrl』、競技者の場合は中学生以下『Quantum』、高校生以上男子『XC Firm』高校生以上女子『XC Flex』、カップは高めで選択する方が多いです。ロングトラック選手のトレーニング用は安価な『Contrl』を選ぶ方が多いですがスピードトレーニングを行うなら安定性の高い『ACS』がおすすめです。

⑤研磨台について知りたい・・・近年販売開始した研磨台のほとんどはcnc加工によって精密に造られパーツ数も極限に減らし剛性を高めております。ひと昔まえの研磨台にくらべ正確性、安定性が格段にあがっております。VikingやEHSなどのブレードもチューブと刃がきちんと水平に取り付けられ刃の側面も平行になるよう削り出して造られておりますのでジグのクランプを固定するだけで垂直に維持できてるようになっております。ゆえにトップ選手も使用しているVikingやEHSの研磨台にはチューブ部分で角度調整するボルトはついておりません。最近の研磨台かどうかはジグのクランプ部の下にブレードを乗せる台座の有無で判断できます。より正確に研磨したい場合は刃の高さを水平にする付属のトップロケーターをご使用ください。

Bont シャープニングジグ安価でロング、ショートどちらにも使用可
EHS ロングトラックジグ ジュニアロングトラック専用 より精密に研磨したい方へ
Viking シャープニングジグ ポータブルプロロング、ショート兼用 ワールドカップ選手も使用

⑥DMTとブレードシャープナーについて・・・どちらもダイヤモンド粒子で研磨します。大雑把に違いを挙げると、研磨後の表面粗さが圧倒的にブレードシャープナーのほうが滑らかです。DMTは荒い分、早く研げる傾向にあり比較的安価です。

⑦レンタルスピードスケートについて・・・在庫があれば後からサイズ交換可能です。レンタル期間途中でご返却いただいても日割りでご返金等はいたしません。ブーツ、ブレードのメーカー指定はできませんのでご了承ください。

⑧レンタルスピードスケートの予約について・・・現在は予約(取り置き)はしておりません。理由として近年、十勝オーバルやYsアリーナ八戸などで使用するため7月からご使用の方が多くなりました。また早めにご予約いただいても自前でスケート靴がご用意できた等の理由でご使用前にキャンセルする方も多くなってまいりました。そのため本来7~8月からご使用したかった方がレンタルできず、10~11月に予約のキャンセルで在庫が余る状況が続いております。このような状況を解消すべく先着順でご案内することとなりました。

⑨注文したらどのくらいで届きますか?・・・当店に在庫があれば3営業日以内に発送可能です。お取り寄せの場合はメーカー在庫があれば3~4週間、メーカー受注生産品は2~3ヵ月かかります。メーカー品切れの場合は改めて納期ご連絡いたします。

このほかにもご質問、ご相談があればお気軽にお問い合わせください。

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP